Skip to Main Navigation
BRIEF

日本社会開発基金(JSDF)

2024年12月13日



日本社会開発基金(JSDF: Japan Social Development Fund)は2000年6月、日本政府の100億円(およそ9,500万ドル)の拠出により創設され、世銀がその運営に当たっています。JSDFは、途上国の貧困状態にある人々、社会的に最も弱い立場におかれている人々のニーズに直接対応し、持続可能な活動へと発展する可能性の高い社会プログラムを通して、これらの人々の能力を強化し、開発プロセスへの参加を促進するためにグラントを提供しています。またJSDFでは準備計画、実施段階でシビルソサエティの参加を奨励しています。

JSDFは、アジアを中心に、世界各地の低中所得国を対象としています。JSDFが拠出する案件は、途上国政府の貧困削減戦略や世界銀行の支援計画との整合性があること、準備中の世銀案件のパイロット事業または、進行中の世銀案件の補足事業としての性格を持つことが求められます。また、社会開発という課題にこれまでにない革新的なアプローチを採用したもの、地域団体との協議の後進められる“需要主導型(demand driven)”のプロポーザル、さらには、社会開発活動を効果的に実施できる現地NGOや国際NGOなどのシビルソサエティと多くの面で協力することを意図したものを優先的に検討しています。

JSDFを通じたシビルソサエティとの連携

JSDFプロポーザルの作成・提出は、タスクチーム・リーダー(TTL: Task Team Leader、プロジェクトやプログラムを担当する世銀職員のこと。かつてはタスクマネージャーとも呼ぶ)が行います。したがって、JSDF案件への参画にご関心をお持ちのシビルソサエティ団体の皆様は、世銀側でのカウンターパートとなるタスクチーム・リーダーを確定していただくことが重要です。

タスクマネージャーを探すには、主に以下の方法が考えられます。

その際、JSDFでどのようなプロジェクトを構想しているのかのアイデアを簡潔に(1ページ程度の英文)でまとめて、あわせて送付いただくことも可能です。現地訪問の際に世銀の各国事務所を訪問する、皆様の活動や現地事務所の現地でのプレゼンスを強化することもきわめて大切です。

なお、世銀が拠出中・拠出予定のプロジェクトとの関連性が全くない場合などは、世銀として対応しかねることもありえますので、あらかじめご了承ください。JSDFの要件や拠出できない活動については、英語サイトをご覧ください。

各国で世銀が拠出中・拠出予定のプロジェクト一覧、世界銀行の取り組みなどは、各国における世銀の取り組みをご参照ください。

世界銀行各国一覧
https://www.worldbank.org/en/where-we-work

タスクチーム・リーダーは、世界銀行本部に拠点を置いている場合と、各国事務所に駐在している場合があります。JSDFの詳細は英語サイトをご覧ください。


 


2023年度 日本語版 英語版
2021 - 2022年度 日本語版 英語版
2019 - 2020年度 日本語版 英語版
2018年度 日本語版 英語版
2017年度 日本語版 英語版
2016年度 日本語版 英語版
2015年度 日本語版 英語版
2014年度 日本語版 英語版
2013年度 日本語版 英語版
2012年度 日本語版 英語版
2011年度 日本語版 英語版
2010年度 日本語版 英語版
2009年度 日本語版 英語版
2008年度 日本語版 英語版
2007年度 日本語版 英語版
2006年度 日本語版 英語版
2005年度 日本語版 英語版
2004年度 日本語版 英語版
2003年度 日本語版 英語版
2002年度 日本語版 英語版
2001年度 日本語版 英語版

※全てPDF

2025年1月9日 世界銀行セミナー「インドSEWA2025インフォーマルセクターのデジタル金融包摂性プロジェクト~日本社会開発基金(JSDF)によるプロジェクト事例」
2024年12月10日 世界銀行セミナー「モンゴル農村地域における最脆弱ユース向けアントレプレナーシップ・社会情動的スキル育成プロジェクト~日本社会開発基金(JSDF)によるプロジェクト事例」
2024年3月26日 世界銀行セミナー「ベトナムにおける高齢者の収入・健康脆弱性削減プロジェクト~日本社会開発基金(JSDF)によるプロジェクト事例」
2023年6月14日 世界銀行セミナー「キルギス共和国 ユースのための生計(L4Y)コミュニティ支援プロジェクト~日本社会開発基金(JSDF)によるプロジェクト事例」
2022年6月24日 世界銀行セミナー「ベトナム北部山岳地帯 統合的子ども栄養改善プロジェクト~日本社会開発基金(JSDF)によるプロジェクト事例」
2021年4月27日 サービスデリバリー改善のための社会的説明責任:カンボジアJSDFボイス&アクションプロジェクト
2018年7月19日 エボラ出血熱(EVD)流行とメンタルヘルスのケア:リベリアでの取り組み
2017年11月15日 「日本社会開発基金(JSDF)によるタジキスタン、モザンビークにおける保健・栄養分野への投資」
2016年11月18日 「日本社会開発基金(JSDF)によるモンゴル遠隔地基礎学力向上支援」
2015年12月4日 「乳幼児の栄養改善:アフリカでの取り組み」
2014年12月15日 「バングラデシュ人出稼ぎ労働者の安全確保のために」
2014年5月28日 「ジヨ・プロジェクト:インド農村部の貧困層への生計支援」
2013年10月30日 「JSDF助成プロセス説明とヨルダンでのプロジェクト紹介」
2013年8月2日 「シエラレオネの将来へ希望を("HABOPE"):コミュニティ参加型生活・
食糧支援プロジェクト」
2013年2月28日 「ブルキナファソの保健・教育サービスの充実に向けた
コミュニティ・モニタリング」
2012年12月19日 「ロシア連邦における貧困層のための司法アクセス強化」
2012年7月10日 「フィリピンにおける持続可能な都市パートナーシップ」
2012日3月23日 「採鉱・油田地域における女性の自立支援プロジェクト」

人生の変革: JSDFプロジェクトの25年にわたる取組みと成果

日本社会開発基金(JSDF)は、2025年に設立25周年を迎えるにあたり、都市の中心部から農村地域まで、JSDFが世界中の人々にもたらした変革を振り返りました。JSDFの支援を受けて、困難を乗り越え、新たな可能性を開くために共に力を合わせてきた人々やコミュニティのストーリーをご覧ください。JSDFが各コミュニティの希望をどのように実現させているのかをご紹介しています。

参考資料


 




Welcome