アジア太平洋経済協力(APEC)に参加する国・地域は、「環太平洋火山帯」を囲むように位置していることから、大きな自然災害の脅威にさらされており、災害リスクを軽減するため、確固たる財政管理ソリューションを打ち立てる必要性が認識されています。この共通課題に取り組むため、災害リスクに対する公共資産の財務管理に関するAPECワークショップが2018年6月21・22日に東京で開催されました。同ワークショップは、世界銀行グループの災害リスクファイナンス・保険プログラム(DRFIP)および世界銀行東京防災(DRM)ハブの技術協力の下、フィリピンと日本を共同議長とするAPEC地域災害リスクファイナンスソリューション作業部会の一環として行われました。
2日間のワークショップには、APEC参加国・地域より財務省の実務者が集まり、(i)データベース管理、(ii)災害リスクと被害の評価、(iii)気候・災害リスクに対する公共資産の保険をテーマに、知見や経験を交換しました。非公式かつ双方向に知見を交換しあう機会として設けられたこの会合で、参加国は自然災害リスクに対して公共資産を管理するための経験と実践的な教訓を共有した上で、今後、施策を実施するため、具体的な実務の仕組みをどのように強化すべきか議論しました。ワークショップ後は、国土交通省関東地方整備局を訪問し、同省の道路・河川資産管理データベースシステムについて詳しく学びました。
ワークショップにはAPEC参加国・地域のうち、チリ、台湾/中国、インドネシア、日本、マレーシア、メキシコ、ニュージーランド、パプアニューギニア、フィリピン、ロシア、ベトナムの財務省代表者が参加しました。この他には、オーストラリアのクイーンズランド政府保険基金(QGIF)およびクイーンズランド再建機構(QRA)、アジア開発銀行(ADB)、東京海上日動火災保険(アジア太平洋金融フォーラムシェルパ)、富士通(日本防災プラットフォーム)、国際協力機構(JICA)、リスクマネジメントパートナーズ、世界銀行の代表者も参加しました。