Skip to Main Navigation
 イベント

世界銀行モーニングセミナー(第111回)「保護区を活用する:現地コミュニティの成長につながる持続可能な観光業促進」

2021年6月25日

東京

マルチメディア

Image
click
ビデオ
  • 世界銀行は2021年6月14日、新報告書「保護区を活用する:現地コミュニティの成長につながる持続可能な観光業促進」(Banking on Protected Areas: Promoting Sustainable Protected Area Tourism to Benefit Local Communities)を発表しました。同報告書は、保護区における観光業が現地コミュニティにもらたす経済的なインパクトについて分析し、保続における持続可能な観光業の促進を経済開発・復興計画に盛り込むことの意義について、経済成長、雇用創出、生物多様性の保全という観点から検討しています。

    今回のモーニングセミナー(第111回)は、同報告書の共著者でもあるウルヴァシ・ナライン世界銀行環境・自然資源・ブルーエコノミーグローバルプラクティスリードエコノミストとフィービー・スペンサー同環境専門官がワシントンよりライブストリーミングで、日本の皆様向けに同報告書の主なポイントをご紹介しました。

    日時

    2021年6月25日(金)午前8時~午前9時

     

    スピーカー

    Image
    ウルヴァシ・ナライン
    世界銀行 環境・自然資源・ブルーエコノミーグローバルプラクティス リードエコノミスト

    環境と開発政策に関する分野で20年以上の経験を有し、大気汚染管理、流域圏管理、自然に基づく観光業などを専門とする。新報告書「保護区を活用する」の著者・担当タスクチームリーダー。、南アジア、中東・北アフリカ、東欧・中央アジアにおける世界銀行による大気の質管理に関する活動を方向づけた、2016年の世銀報告書The Cost of Air Pollution: Strengthening the Economic Case for Actionの作成を主導した。現在は、世界銀行における大気汚染と新型コロナウイルス感染症に関するイニシアティブを主導している。過去6年間、自然資本プロジェクトと連携し、流域圏管理マッピング、評価、投資の優先順位付けに関する世界銀行の活動に革新的なツールをもたらした。直近まで世界銀行における自然に基づく観光業コミュニティを主導し、現在は環境経済学コミュニティを主導している。Journal of Environmental Economics and Management、Environmental and Resource Economics、and Land Economicsなどの学術誌に査読付き論文を多数発表している。

    Image
    フィービー・スペンサー
    世界銀行 環境・自然資源・ブルーエコノミーグローバルプラクティス 環境専門官

    2017年より世界銀行の業務に従事し、2020年9月にヤングプロフェッショナルとして入行。現職では東・南部アフリカを担当し、保護区の観光業の経済的側面、マダガスカルにおける森林資源の汚染防止、環境・社会フレームワークの実施、自然資源管理と脆弱性・紛争の関係に関する分析などに携わっている。バーモント大学で自然資源学博士号およびコミュニティ開発学・応用経済学修士号、マギル大学で文化人類学・地理学学士号を取得。世界銀行入行前は、国連統計局、マギル保健・社会政策研究所で調査研究に従事していた。


    発表資料

    Banking on Protected Areas: Promoting Sustainable Protected Area Tourism to Benefit Local Communities(英語、PDF)

     

    関連

    世界銀行モーニングセミナーシリーズ

    YouTubeチャンネル World Bank Group Tokyo Live Stream を開設しました。ぜひ登録をお願いします。

     

イベント詳細

  • 日時: 2021年6月25日(金)午前8時~午前9時(日本時間)
  • 言語: 英語(日本語への通訳なし)
  • お問合せ: 世界銀行東京事務所・大森 TEL: 03-3597-6650
  • komori@worldbankgroup.org