世界銀行グループでは、グループ機関である世界銀行や国際金融公社(IFC)がこれまで別々に実施してきたヤング・プロフェッショナル・プログラムを2020年6月1日付けで統合し、今後は世界銀行グループ・ヤング・プロフェッショナル・プログラム(世界銀行グループYPP)として実施します。2020年の応募期間は6月1日から30日までです。
世界銀行グループはこれまで、優秀な日本人職員の採用活動を積極的に展開するとともに、世界銀行グループの採用制度やキャリアパスをご紹介するセミナーを開催してきました。この度、世界銀行グループ東京事務所では、本部の人事・採用担当者による世界銀行グループYPPの最新情報、YPPで入行した日本人職員による経験談、面接準備やCVの書き方へアドバイスなどをお話しするキャリアセミナーをオンラインで開催しました。
プログラム
冒頭挨拶(10分)
宮崎成人
世界銀行 駐日特別代表
黒澤利武
国際金融公社(IFC)東京事務所長
新・世界銀行グループYPP概要(15分)
M.ヤー・ポクア・アフリイエ・オポン
世界銀行グループ ヤングプロフェッショナルプログラム プログラムマネージャ―
カリン・ストーリーダム
世界銀行グループ ヤングプロフェッショナルプログラム 副プログラムマネージャー
質疑応答(20分)
CVの書き方、面接のスキル(15分)
ジュリエット・ムチェンジェ
IFC 上級人事担当官
佐藤真弓
世界銀行 人事専門官
質疑応答(15分)
ヤングプロフェッショナル経験談(15分)
本橋光徳
世界銀行シドニー事務所 上級エネルギー専門官
矢野奈々子
IFC ナイロビ事務所 アソシエイトインベストメントオフィサー
質疑応答(15分)
共同モデレーター
大森功一
世界銀行 東京事務所 上級対外関係担当官
ロバード・デイビス
IFC 東京事務所 上級広報担当官
当日の資料:
WBG YOUNG PROFESSIONALS PROGRAM(英語、PDF)
DEVELOPING EFFECTIVE RÉSUMÉS(英語、PDF)
SAMPLE RESUME(英語、PDF)
How to prepare for an interview(英語、PDF)
問い合わせ
世界銀行東京事務所・大森 komori@worldbankgroup.org
国際金融公社東京事務所・櫻本 IFCTOKYONEWS@IFC.ORG
関連
ヤング・プロフェッショナル・プログラム(世界銀行グループYPP)
キャリアセミナー「多数国間投資保証機関(MIGA)で働く~林田修一MIGA駐日代表」
キャリアセミナー「世界銀行で働く~森秀樹 世界銀行ウズベキスタン担当カントリーマネージャー」